地底世界関連ライトワーク~河口湖編~





皆さんこんばんは☆



ミドリです。






なかなかきちんとご報告することが出来ずにおりましたが、

今回は先日の河口湖での現地ライトワークに関して、簡単な詳細のご報告をさせて頂きますね。





5月、6月と、ちょうど一斉ワークとも連動しながら、

地底関連のライトワークに行かせて頂いておりました。



5月は河口湖、6月は山中湖へと出向きました。





今回の河口湖と山中湖のライトワークは、

2つのお仕事が連動して機能するようなものとなりましたので、

先月の夏至に山中湖へ行かせて頂いたことで、

ようやく河口湖からの一連の一つのお仕事が完了し、ちょっとほっとしています。




とはいえ、これら湖にもまた出向く必要があるだろうという感じなのですが、

とりあえずは順調な運びなのではないかと感じているところです。






それでは今回は河口湖のお仕事について、ご報告させて頂きますね。








5月某日、

前回の箱根の時とは違って、よく晴れた朝に清々しく出発することが出来ました。



天気予報も☀マーク。


箱根では全くかすりもしなかった富士山の姿を、この河口湖では拝見することが叶うかしらと、別のチャレンジも持ちあわせての期待に満ちた弾丸旅です。




とはいえ、今回もお仕事が盛沢山の一日でしたので、

道すがらチャネリングで情報収集をすることが多く、気づけばランチも取らずに駆け巡った一日となりました(;'∀')








現地に到着して、

まず最初に向かったのは富士御室浅間神社です。






こちらでは、

木花咲耶姫命らより宇宙へのゲートを開く権限を頂いたり、

この日のお仕事の指導やアドバイスを受け、打ち合わせを行わせて頂きました。







本殿と、龍の玉。






緑あふれる美しい神社でした。






こちらの神社は河口湖のすぐそばにありましたので、

この後早速、河口湖でのお仕事に取り掛からせて頂きました。









今回河口湖で行ったライトワークは、

地底と宇宙にもつながりを持たせるようなポータルの構築となりましたので、

なかなか私にはややこしい作業となったのでした。




やることの順番があって、

まずいくつかのものを構築していき、

そしてそれぞれ創ったものの特性を活かしながらさらにつなげていく、

そのようなことをさせて頂いたのですが、

それが結構大変だったんですよね。





今振り返ればやっぱり全部とっても楽しかったのですけど、


ふわふわ~と何だかわからないけどやれてしまって、

気づいたらもうできちゃってた!

というような、高次元任せのライトワークにはならないところが、

今回の地底関連のお仕事です(;'∀')



私にとってはですが。







とはいえ、こうしてわりと綿密に創造していくことで、


これはこういう風になっているのだなとか、

こういう役割のものやこうした性質のものはこんな風にできていくものなのだな、など、


エレメンツ的な要素に関してだったり、

構築したものの成り立ちや働き方だったりと、

そうしたものに関して、

創りながら学んでいく、知っていくことが出来ました。




地球のことや宇宙のことを、

こうやって教えてもらってもいるんだなあ、

とそのたびにあらためて感謝が湧いてきました。



現地ライトワークというのは、

得るもの、感動できることが相変わらず多すぎです♡









こちらの湖岸から水際でお仕事をさせて頂くことが出来ました。



湖のお水も必要があって触らせて頂きましたが、

天気が良かったのでお水もあたたかくて、

この湖らしい、やさしい水のエレメンタルを感じることができ、会話もさせて頂きました。




そして河口湖の龍にも手伝って頂き、

こちらの湖岸からできるお仕事を完了することが出来ました。











さて次に向かったのは、

河口浅間神社です。




バスを乗り継ぎ沢山歩いて頑張りました。








こちらの参道の樹齢800年の杉並木は圧巻の美しさでした。







参道を進む間に、杉たちから含蓄のあるメッセージを頂けました。



こうした出会いとギフトは本当に一期一会の現地ならではのもので、

感激屋の私は、ああ生きててよかったなと、ひとり何度も感涙しながら歩いていました。



私は涙腺が老婆の域に達しているのです(笑)









本殿にて伝授や導きを受けた後、いよいよ山の上の天空の鳥居へ向かいます。







天空の鳥居は境内の脇から山へと入っていきます。







ほぼ舗装された道を登っていけるので楽なのですが、



老婆には少々きつい上り坂を山道に沿ってひたすら登っていきます。








天空の鳥居は、5月に踰越覚醒の一斉をワークをお届けしたポイントです。




ここでは河口湖を見下ろしながら、

俯瞰して、宇宙との繋がり、宇宙とのポータルを天空に構築する等のお仕事があったのですが、

富士山へのライトワークも結局必要となり、

さらに一斉ワークも併せて行いましたので、本当に盛沢山のお仕事を行った場所となりました。






そう、いよいよ富士山です。





富士山…どこ?








何と、ものすごい曇り空で、

全く富士山が見えません(;'∀')




ようやく到着した天空の鳥居は、富士山と河口湖を見渡せる絶景ポイントであるのですが、

これでは……







…実は朝から、この日はとても晴れていたのに、富士山に常に執拗にからむ雲のおかげで、

富士山だけがいつも見えなかったのです。




天空の鳥居到着時には何とか…という期待もむなしく。







こんなふうに、雲のロードはとても美しかったのですが、

肝心の富士山をどうしても隠してくれてしまいます。




箱根に引き続き、

このライトワークの旅では富士山の姿を拝見することがなかなか叶いません。




とはいえ、富士山に関してはチャネリングでとらえればいいので、

肉眼は寂しいですが、

お仕事自体には特に支障はありませんでした。




そしてお仕事を開始してふと気が付いたら、すでに30分以上が経過していました。

やはりなかなかやることが多く、時間がかかりました。




でも何とかお仕事は成功したようで、

下山の頃には宇宙龍や地底龍が新たに現れ始めていました。





今回はかなり多次元対応のものとなるので(私が創るにしては)、

活用する存在たちに最適な調整が自然に都度行われるような機能をつけたり、

またこのポータル自体を今後も私が何度も微調整するのが面倒なので、可能な限り自動更新されるようなものにするのに少々工夫が要りました。



本当に毎回新しいお勉強です。





こうして、今必要な目的と役割を持った、河口湖ならではの個性のあるポータル構築をさせて頂くことができました。


こちらのポータルの門番は河口湖の黒龍さんにお願いし、契約させて頂きました。




そして追加で行った富士山へのお仕事は、これからさらにもっと展開していくことになるライトワークの序章、といった感じのものとなりました。








全てのお仕事を終えて、

私は清々しい充実感に満ちていましたが、

この日の私は朝から飲まず食わずで駆け巡っていたので、

帰りにお茶屋で頂いたいちご甘酒が、身体に深く深く沁み込んでいくのを感じました。



まるでそれは人間に戻ったような体感でした(笑)


あっというまに完飲してしまったので、残念ながら可愛い甘酒の画像は撮れませんでした。









もう少しゆっくり滞在しても良かったのだけれど、

全てが終わると何だかもうすっかり帰るモードになってしまう私。




木花咲耶姫も、もうこれ以上ここにいても仕方ないというので、

あっさり帰りのバスに飛び乗りました。



バスの中で姫から、「すぐに次があるから」といわれ、

武者震いした私です(;'∀')







そして、最後に帰りのバスの中からようやく見えたのは、

何と半分の富士山でした!






最後の最後に半分だけ姿を現してくれたなんて、



この日のギフトなのか、

次のお仕事への新たなニンジンなのか、



ちょっと複雑な思いを抱きながらも、

最後にやっぱりうれしい気持ちになれました。








こうして無事に河口湖でのお仕事を終わらせることが出来た私です。


簡単ですが皆様にようやくご報告ができてとても嬉しいです。






そして次は先月の夏至の日に行った、山中湖のライトワークに続きます。




山中湖も本当にとてもとても楽しかったので、

また頑張ってご報告しますね!





いつもありがとうございます♡



starylove

~貴方が貴方の真実の喜びに繋がって、 貴方の真実を生きられるようになるために~ リーブスインスティチュートで学んだ技術とオリジナルワークを中心に、常によりよいワークを研究、開発し、サポートさせて頂きます。