青い石の錬金術11月モニター募集 「今の貴方を超える」2つのワーク





皆さま、こんにちは☆



ミドリです。






ようやく秋も深まってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。



学びの秋ということで、

私は先日、青い石の錬金術を取得させて頂きしました。


今後皆様の施術をしていくのにとても必要であったので、取得できてとっても嬉しく思っています。



そして青い石の錬金術を得てから、

私自身がいつのまにか、人間としての自分のあれこれをすでに自然に越えてしまっていることが普通にあって、たださらに心地よい自分がいて、日々嬉しくなっています♡





ところで全然関係ないのですが、

私が以前から青い石の錬金術を思うと同時に連想するのが、

ジャンコクトーの青い天使です。


ブログの最初にも載せさせて頂きました。



どうしてかはわからないのですが、

青いという以外共通点も何もないんですけれど、

何故かいつも出てくるコクトーの青い天使。



でも単純に好きな絵です。

美しいですね。


もしかしたらレムリアの青い石の神殿にいた青い石の巫女たちが、こんな感じだったのかもしれません。




…余談でした。












それでは今回のお知らせですが、

この素晴らしい青い石の錬金術の技術を、これからもっと使いこなせるようになるために、

私にしかない青い石の錬金術をもっと掴み深めるために、

施術モニターを募集させて頂くことにしました。




青い石の叡智らしい、2種類の内容のワークをご用意しましたので、

皆様のご希望に合うワークを選ばれて、是非この機会にお役立てくださいね。



そしてモニタリングにご協力頂ければと思います。


何卒宜しくお願い致します。








青い石の錬金術11月モニター募集

「今の貴方を超える」2つのワーク








青い石の錬金術は、

簡単に言って、この地上でのカルマを超えさせることが可能となる技術となります。



正確にはカルマという表現に限らないのですが、

やはりこの地上で私たちが苦しむところはカルマであるがゆえに、こうした表現が最もわかり易いかと思います。




この錬金術では、「越える」、ということが可能となりますので、

カルマがなくなってしまうわけではなく、あくまでもできるのは越えること、というところが、この青い石の叡智のすごいところであり、ポイントとなります。






カルマはこの地上で私たちが生きる理由です。



そのカルマと共に在ったこれまでの私たちの在り方自体が、覚醒し変化していくフェーズを迎え始めている方がどんどん増えている、アセンションの今の時代ですが、

やはりこの地上のカルマがあるということがこの地上で生きる秘訣であり醍醐味であることは、まだ今もまぎれもない事実です。



カルマは大きくはご縁ともいえますから、

カルマがあることで、

この地球に縁あってひきつけられ、そしてその生を全うするためにご縁のある方達や様々な具象と常にひきつけあい、

今の貴方の生活、人生が形成されているわけです。




この地上の物理次元はいくつもの法則で成り立っており、簡単には変えることが難しい世界、しがらみと重い重力によってつくられている、稀有な物質世界です。


そうした複雑で重く硬いこの世界には、因縁と因果のゆるぎない軸、方程式が根本を貫いており、

その因縁と因果の法則こそ、カルマともいえるでしょう。



そしてカルマは、今の貴方の世界、そして未来の世界を形成する全ての具象をひきつける、貴方の中のその因そのものです。



それがこの地球のカルマといえます。





これまで地球にいる限り、このカルマから離れて生きることは決して出来なかった私たちでしたが、

このアセンションにより、その在り方は今刻々と変化してきています。




とはいえ、この移行期においては、

地球である限り、未だこの地上ならではの法則は依然存在し続け、

この肉体を持つ限り、地上のカルマ自体はまだその存在感を発揮していくでしょう。




その先の未来、アセンション後の未来は別として、

たった今の私たちはこの地上のカルマ、自分を苦しめそこから抜け出すことを執拗に許してくれないこの重いカルマの問題が未だ在り、

そして今さらに強く激しく直面させられている、カルマの過度期にいるといえます。













そこで今回の青い石の錬金術のモニターワークは、

こうした今の状況、皆様の状態に有効となるように、2種類の内容を提供させて頂きます。




①今のお悩み、苦しみ、問題を超越する


②自分の魂の望みを引き出し現実化させる



それぞれ、青い石の錬金術の施術後、私の持つ各種錬金術を使ってさらに調整させて頂きます。





青い石の錬金術は超越を可能にするワークですので、

貴方の今のカルマをそのままに、今の貴方はそのままに、

超えることでその問題から解き放ちます。



そのカルマによる具象や問題に振りまわされることも苦しむこともなくなっていきます。

それがあっても気にもならなくなれ、実際にそれが障りともならなくなるのです。


その現実的な効果と変化の詳細はその人それぞれとなりますので、ご自身で施術後に感じていって頂くことになります。




越えることのすばらしさは、

これまでのありのままがその後も残っているということです。


そして越えた自分でそれを見て感じることで、気付きや学びが生まれます。


カルマの中でもがいていた時にはどうしても得られなかった気付きや学びが、超えたことによって得られるようになるのですね。


そのカルマの存在した真実の意味や目的さえ、つかめるかもしれません。




もちろん、超越してそれが障りとならなくなったそのまま、その後特にそこからの気付きなどを得ずに、自分の望みや喜びへとフォーカスしていっても問題ありません。


すでに超えてしまった貴方は変化しているので、自由にそこから進めばいいのです。




また青い石の錬金術で、超えられるけれどもこれまでのことが消滅せずに残っている、ということが可能となることにより、大きく変化することへの恐怖や抵抗が起きることがありませんので、青い石の錬金術による変化では好転反応が起きません。


それもこの技術の魅力のひとつです。











それでは今回のお届けですが、


①はご自身の悩みの超越となりますので、貴方の超越したいお悩みや問題に施術させて頂きます。

その内容もお伝え頂くこととなります。


今の自分の悩みを超えることで自分はどのようになるのか、現実をどのように発展させていけるのか、その後をある種楽しみに、お受け頂ければと思います。




そして②の提供ですが、

青い石の錬金術が超越を可能とさせるのは、そもそもその方の魂の望みのためであるので、

①のお悩みの超越も、ベクトルはその方の魂の望みの成就へと向かうものとなります。


ですので②のワークでは、そもそもの貴方の魂の望みをさらに引き出すことを青い石の錬金術ならではに、ダイレクトに行わせて頂く内容となります。


魂の覚醒や魂の目的の開花を求めている方、さらに進めていきたい方にオススメです。







「今の貴方を超える」2つのワーク 

‥‥各モニター3500円



①今のお悩み、苦しみ、問題を超越する

②自分の魂の望みを引き出し現実化させる



※使用技術は青い石の錬金術、そして各種錬金術での個別調整が含まれます。




お申し込みの際に①か②のワークを選択して頂きます。

①の場合は、今回受けられたいお悩みの内容もお知らせください。



施術は基本的に完全遠隔で行わせて頂きます。

決定した日時にこちらから遠隔で施術させて頂きます。



10分程度、お時間をとって安静にされた状態でお受け取りください。


好転反応のない技術ですが、起きた変化に驚きや衝撃などが起きる可能性はありますので、

施術前後の飲酒、お車の運転、お仕事はお控えください。


施術後のグラウンディングにはお水を飲むことが効果的ですので、

お水を用意して受けられると安心です。




モニターワークとなりますので、必ずご感想を頂ける方にお願い致します。


①と②の両方のワークをお1人で受けられても大丈夫ですが、別々にご感想を頂かせて頂きます。

また両方のワークを一人で受けられたい場合は、ひとつずつ別の日時に施術させて頂くことになります。



青い石の錬金術の単独提供は一応今回のみのご提供となりますので、

この機会に超越の経験を是非受けられてみてくださいね。





お申し込みはこちらから



ご感想はこちらから




※ご感想を頂いた方には、

お礼にさらに個別錬金術調整をお届けさせて頂きます。


また頂きましたご感想は、こちらのブログなどでフィードバックとしてシェアさせて頂くこともございますので、ご了承くださいね。


その場合は個人が特定できないようにこちらで多少加工させて頂くこともあるかと思います。





青い石の錬金術はレムリアでの技術となりますので、

レムリアにご縁を感じる方や青い石そのものに惹かれる方からのご縁もあるかもしれないな、とも思っています^^




それでは皆様からのご依頼とご感想をお待ちしています。


今回も何卒宜しくお願い致します♡♡






starylove

~貴方が貴方の真実の喜びに繋がって、 貴方の真実を生きられるようになるために~ リーブスインスティチュートで学んだ技術とオリジナルワークを中心に、常によりよいワークを研究、開発し、サポートさせて頂きます。